(全商品:70点)
因島産です。11年以上農薬肥料不使用の「川の畑」で育ちました。
ビニールマルチ、除草剤、ワックスなども不使用です。
紅八朔・八朔混合ですが季節によりどちらか1種類になることもございます。
サイズ混合です。
収穫時にヘタが取れているものもございますが落果ではございません。
完熟落果です。因島産です。「川の畑」で育ちました。
因島にある「海の畑」の大木で採れたはっさくです。
苦味が少なめです。
農園主一番のお気に入り。
因島にある「海の畑」で採れたはっさくです。
苦味が少なめで、ジューシーで甘みと酸味がきいています。
因島にある「海の畑」の大木で採れた八朔・紅八朔の小玉です。
ジューシーですが水っぽくなく、ほのかな酸味と甘みとうまみが広がる味です。
60年以上農薬肥料不使用の畑で育っています。
1kg 3-4個前後になります。
農薬・肥料不使用。
因島産の八朔・紅八朔です。
海の畑産です。
海の畑は60年以上肥料や農薬を使用しておりません。
除草剤、蚊取り線香、ワックス、ビニールマルチなどの化学物質も一切使用しておりません。
木で4月までならせて完熟させました。
倉庫で追熟させたものとは違います。
因島産 露地栽培です。
もちろん蚊取り線香も除草剤も不使用です。
概ね12月までは緑色がかったレモンになります。
広島県尾道市 生口島産か因島産です。
露地栽培です。
耕さず、虫や草を敵としない、自然を大切にした栽培方法です。
農薬(除草剤・ワックス・蚊取り線香・虫除けスプレーを含む)・肥料・ビニールマルチ・潅水のための水道水を使用しておりません。
農薬肥料不使用歴は生口島産は3年以上、因島産は60年以上です。
周囲に農薬散布をする場所はございません。
写真に有るような小さい黒点がございます。
皮に茶色い部分や小さな傷があることがございます。
12月までは緑色がかったレモンになります。
写真にあるような小さな黒点があります。
皮に大きめの傷や斑点のあるレモンです。写真は一例です。
皮をお使いいただくのが難しい部分があるため値引きしています。
年明け以降おおむね初夏までの販売になります。
レモンとジュース用レモンの混合になります。
収穫するまでどちらが採れるか分かり兼ねますので割合はお選びいただけませんが、どちらかが概ね3割以上といたします。
レモンの詳細はこちらです。黒点・変色・傷はジュース用より小さめです。
ジュース用レモンの詳細はこちらです。大き目の傷や変色がございます。中身は通常のレモンと違いありません。
1個100-150g程度です。鍋に入れたり、魚に搾ったり、お酢やレモン・ゆず・かぼすのように使えます。レモンより甘みがあります。
1kg単位でご購入の場合は下記リンク先からお願いします。
http://20090211shop.cart.fc2.com/ca5/86/p-r-s/
ばら売りもあります。
ネーブルオレンジです。
今年はもう食べられる様子です。
収穫し次第順次発送となります。
完売の場合はメールにてご連絡させていただきます。
おいしいネーブルが採れました。去年のものより酸味が薄く、甘く感じます。
サイズ混合です。小さい物も混ざります。広島県の瀬戸田産です。
生口島瀬戸田産。
10年間の栽培期間中、農薬肥料不使用の畑で栽培しています。
1kgで3個くらいです。
大きさや形や色は混合です。
100サイズで8キロ~10キロ程度入ります。
皮に茶色い斑点があるものもありますが、中身は問題ありません。
少量のため、今回はおひとり様2キロまでとさせていただきます。
1袋150グラム位、25-30個前後です。
1キロで17個前後です。
チルド便でのお届けとなります(チルド料金別途)。
広島県(瀬戸田・因島)産の柑橘のうち数種類の詰め合わせです。
広島県(瀬戸田・因島)産産の柑橘のうち数種類の詰め合わせです。
無農薬無化学肥料3年以上の圃場で育てました。除草剤なども不使用です。
種まきから収穫まで手作業で行っております。天日干しです。
複数個お求めの場合は、環境保護のためまとめて袋詰めとなる可能性がございます。
種まきから収穫まで手作業で行っております。自然乾燥です。
1カップ(約150g)の袋入りです。複数個の場合はまとめて袋詰めとなる場合がございます。
花豆は取扱商品の中で一番大きな豆です。
1カップ(約150g)の袋入りです。
複数個ご購入の場合は、まとめて袋詰めとなる場合もございます。
粒のサイズは混合です。
複数個ご注文の場合はまとめて袋詰めになることがございます。
多少の色むらや粒のばらつきがあります。
複数個ご注文の場合にはまとめて袋詰めとなる場合がございます。
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
会員登録
お問い合わせ
カテゴリー内を検索